介護福祉士にふさわしい服装・髪型とは?男女別にご紹介

  1. トップページ > 
  2. 特集コンテンツ > 
  3. 介護業界 > 
  4. 介護福祉士にふさわしい服装・髪型とは?男女別にご紹介

介護福祉士にふさわしい服装・髪型とは?男女別にご紹介

はじめに

介護福祉士には利用者様の介助に支障が出ない服装と髪型が求められます。
介護福祉士の仕事には利用者様のお世話だけでなく、安全確保も含まれるので、服装や髪形には特に注意が必要なのです。
しかし服装は選択の幅が広く、勤務地や介護施設によっては制服がないこともあるので、服装に迷ってしまう介護福祉士も多いでしょう。

介護福祉士にふさわしいとされる服装や髪形とは、どのようなものなのでしょうか?
服装や髪形に悩んでいる介護職員はぜひ参考にしてみて下さい。

介護職にふさわしい服装とは

介護福祉士は体を使うことが多い職業です。
そのため基本的には、動きやすさを重視した服装が推奨されています。
介護福祉士にぴったりの服装を紹介します。

体の動きを制限せず着心地がよい洋服

ストレッチ素材や吸汗性に優れた洋服は、体の動きを制限しにくく着心地もよいので、介護福祉士におすすめの洋服です。
男性介護職員は力仕事をすることが多いので、特に腕周りにストレッチ性がある服を選ぶと良いでしょう。
しかしストレッチ素材の洋服でも、サイズが合っていないと動きにくかったり、着心地が悪かったりします。
自分の身体にフィットしたサイズかどうかという点も、重要視しましょう。

女性介護職員には、胸囲を正しく測って、胸囲に合った動きやすい服を選ぶことをおすすめします。

なるべく装飾が無いシンプルな洋服

洋服についているジッパーやボタンなどが、利用者様の髪や指に引っかかり、事故を引き起こすこともあります。
そのような思わぬ事故を防ぐために、装飾が過剰な洋服は避けるようにしましょう。

またポケットや紐も、介助作業の妨げになることもあるので、ポケットや紐のついていないシンプルな洋服が望ましいとされています。
特にカーゴパンツと呼ばれるものには、ポケットがたくさんついていることが多いので、チノパンなどなるべくシンプルなものを選ぶようにしましょう。

露出が少なく清潔感のある服装

介護職員は利用者様との距離が近いので、利用者様が少しでも安心して過ごせるように、清潔感のある服装を意識することも大切です。
利用者様のご家族様からも信頼を寄せてもらうためにも、だらしなく崩した服装や露出の激しい服装は、絶対に避けましょう。

女性用の洋服には、上体を曲げると胸元や背中が空きすぎてしまうものがよくあります。
女性介護職員は、服を選ぶときにはかがんだ時に胸元や背中が見えてしまわないか確認しましょう。

また男女共に清潔感のある髪形を意識することも重要です。
男性介護職員は黒色の短髪、女性介護職員は長い髪は1つにまとめ、前髪が顔にかからないように心がけましょう。

介護職として避けた方がいい服装とは

介護職員には、避けるべき服装や髪形もあります。
特に利用者様に不安を与えるような洋服や、利用者様に害を与える恐れのある洋服は、介護職員としてふさわしくありません。

また利用者様のご家族様にも会う機会が多い介護職員は、外見の清潔感に気を遣う必要があるのです。
それでは介護職員が避けるべき服装や髪形を紹介しましょう。

利用者様が不安になるような派手すぎる柄や色の服装

介助業務をスムーズに行うためには、利用者様と信頼関係を築くことが重要です。
そのため利用者様に不吉なことを連想させる、ドクロや鬼などの奇抜な柄の洋服は避けるべきでしょう。

さらに強い蛍光色やカラフル過ぎる洋服なども、利用者様を不安にさせてしまうこともあります。
そのため服装選びでは、柄だけでなく色も派手すぎないかよく確認することが大切です。
同じ理由で派手すぎる髪型や髪色も避けるべきとされています。
女性向けの髪型や洋服は、男性よりも幅が広い分、気を付けるようにしましょう。

利用者様の危険につながる可能性が高いアクセサリー類

ネックレスやピアスなどのアクセサリーは、利用者様にケガを負わせる危険性があるので、着けないようにしましょう。
シンプルな結婚指輪であればOK、という施設もありますが、指輪を付けたまま手洗いをしていると、指輪の部分が不衛生になることがあります。
そのため結婚指輪もできるだけ外したほうがよいでしょう。

介護職の服装におすすめブランド

規模の小さなグループホームや介護事業所では、制服が支給されないだけでなく、夜勤手当を含めても給与が少ないこともあります。
さらに介護業務では服が汚れてしまうことが多いので、気軽に買い替えられるように、洋服選びではコスパの良さも重要といえるのです。

しかし機能性に優れている洋服は、どうしても価格が高めになってしまうので、職場用の服選びに苦労している介護職員も多いでしょう。
そこで介護職員におすすめの洋服のブランドを紹介していきます。

コスパと機能性の良さを両立した服を販売するユニクロ

ユニクロは日本各地に店舗を構える有名洋服ブランドです。
季節毎に機能性が優れていて、シンプルなデザインの洋服をリーズナブルな価格で販売しています。
そのため介護職員には、最適の洋服ブランドといえるのです。
デザインはシンプルですが色の幅は広いので、好みの色の洋服を見つけやすいというメリットもあります。

ユニクロ公式オンラインサイト

介護職員の制服に特化しているユニフォームタウン

ユニフォームタウンは、介護職員の制服を専門に扱う洋服通販サイトです。
介護職員の制服を専門に販売しているので、デザインや機能性など介護職員の痒い所に手が届くような服を購入することができます。

価格も良心的な上に、通販なので購入に手間と時間がかからないという所も忙しい介護職員にとって嬉しい点でしょう。
忙しくて洋服を購入する時間ももったいないと思う介護職員は、ぜひ利用してみて下さい。

ユニフォームタウン公式通販サイト

おわりに

介護職員の服装は、介助業務のスムーズさだけでなく、利用者様の安全にも影響します。
そのため仕事中の服装選びでは、利用者様と自分自身のために、おしゃれよりも実用性を重視するようにしましょう。
介護職員は服装の制限が大きいので、思うようにおしゃれができないことに、ストレスを感じる介護職員も多いと思われます。
そのため休日にはおしゃれを楽しむように意識して、ストレスを発散しましょう。

また介護関係の求人を紹介するキャリアカルテでは、資格や経験不問の求人や夜勤専従の求人など多種類の情報を扱っています。
応募締め切り間近の求人も紹介しているので、介護の求人に興味がある方は、ぜひキャリアカルテを利用してみて下さい。

キャリアカルテへの転職相談はこちらから!