介護職員初任者研修を取得した後は?就職先を選ぶポイント
はじめに
介護の資格はハードルが高い資格ばかりなのではと、身構えてしまう人もいるのではないでしょうか。
確かに介護関連の資格の中には、国家資格の介護福祉士のように、取得難易度が高い資格もあります。
しかし一方で、初心者向けの資格も沢山あるのです。
その代表的な資格が介護職員初任者研修です。
初めて介護の分野の仕事に就く方や、家族の介護に役立つ知識や技術を身に付けたいと思っている方向けの資格となっています。
今回はその介護職員所員者研修と共に、資格取得後の就職についても詳しく見ていきましょう。
介護職員初任者研修とは?
介護の基礎を学べる介護職員初任者研修は、新人の介護職員や介護に興味がある方向けの資格なので、取得の難易度は高くありません。
しかし資格取得までにはある程度の費用がかかりますから、1回の試験で合格できるように、しっかり準備して臨みたいものです。
そこでまず介護職員初任者研修の取得について、確認しましょう。
基礎を学べる初心者向けの資格
介護の基礎を学べる介護職員初任者研修は、介護分野の初心者向けの資格として人気です。
受験資格は特にないので、介護の仕事に関わる人以外でも受けることができます。
全く介護についての知識が無い方でも、3カ月程度で取得可能なので、比較的ハードルが低い介護の資格といえるでしょう。
資格取得までの流れは、合計130時間のカリキュラムを研修実施校で受けた後、約1時間の試験を受ける形になっています。
研修実施校によっては講習を夜間に受けたり、短期間で集中的に受けたりすることも可能です。
取得するまでにかかる期間と費用
大抵は3カ月程度かかりますが、早いテンポで学習を進めれば、1カ月程度で取得することも可能です。
1カ月で介護職員初任者研修を取得したい方には、通信講座を活用することをおすすめします。
しかし通信講座を受講していても、実際に教室に通って授業を聞くスクーリングは必須ですので、注意が必要です。
また受講料や受験料などの資格取得にかかる平均費用は、6~15万円ほどとされています。
しかし研修実施校が経営する介護施設に就職することを条件に、その研修実施校が受講生の資格取得費用を免除してくれることもあるのです。
また介護職員の資格取得費用の一部を負担してくれる介護施設もあるので、費用についても事前によく確認しておきましょう。
気になる試験の難易度
介護職員初任者研修の資格試験では7割以上の得点を取る必要があります。
しかし試験は講習内容の再確認を目的にしたものですし、選択式の問題が多めなので、比較的受かりやすいとされているのです。
さらに一度不合格になっても追試があるので安心です。
しっかり講座を聞いていれば、過度な心配や不安は要らないでしょう。
介護職員初任者研修を取ると就職に有利になる?
介護業界や福祉業界で働きたいと思っている方にとって、介護職員初任者研修が就職面で役立つのかどうかという点は、気になる所でしょう。
そこで以下では、介護職員初任者研修を取得していると、介護分野の就職においてどのように有利なのか、確認していきたいと思います。
訪問介護形態の介護施設では
訪問介護事業所で訪問ヘルパーとして働きたい場合は、介護職員初任者研修は必ず取得しなくてはいけません。
また、住宅型有料老人ホームやサービス付き高齢者住宅での介護も訪問介護に属しています。
そのため住宅型有料老人ホームやサービス付き高齢者住宅で介護職員として働きたい場合も、介護職員初任者研修は欠かせないのです。
訪問介護の形態のほとんどの介護施設では、応募条件に介護職員初任者研修以上の資格が必要とはっきり示しています。
そのためそのような介護施設への就職を希望している方のほとんどは、介護職員初任者研修の取得が必要になるのです。
訪問介護以外の介護施設
訪問介護以外の介護施設では、介護職員初任者研修は必須の資格ではありません。
しかし介護職員初任者研修は、介護の基礎的な知識や技術があることを証明するものです。
そのため取得しておけば、書類選考の時点で有利になることはあるでしょう。
また有料老人ホームでは、介護職員が介護の資格を持っていることは、利用者様やそのご家族様向けのアピールポイントになります。
そのため有料老人ホームでは、応募条件に介護職員初任者研修の取得を示していることも多いのです。
また介護職員初任者研修取得者には、資格手当を出している施設もありますので、収入アップにつなげるためにも資格の取得は有効です。
資格取得後のお仕事探しはどうする?
資格取得後に介護業界や福祉業界で働きたい場合は、ハローワークや仕事紹介サービスなどを利用して就職先を探すことになります。
それぞれの手段別に詳細を見てみましょう。
ハローワーク
ハローワークでは地元の介護施設の求人が多いので、地元での就職を希望している方には、特にハローワークの利用がおすすすめです。
さらにハローワークには、介護業務が未経験の方でも応募できる求人も豊富にあります。
そのため介護の仕事に初めてチャレンジするという方も、ぜひハローワークを利用してみて下さい。
まずは地元の福祉施設でキャリアアップの土台を築きたいという人にも、ハローワークがおすすめです。
研修実施校の仕事紹介サービス
研修実践校の中には、介護関連の就職先を紹介するサービスを行っている所もあります。
その研修実践校のサービスでは講座終了後に、実習先などその学校と交流のある介護施設や事業所を紹介してもらえることが多いのです。
そういった施設や事業所であれば、ハローワークや求人サイトで見つけた全く知らない企業よりもある程度信用もできますし、事前にスクールで情報収集もししやすくなります。
またその紹介サービスを通して就職が上手くいくと、その学校からお祝い金や受講料のキャッシュバックが贈られることもあります。
そのため通っている研修実践校に就職先の紹介サービスがある場合は、ぜひ積極的に利用してみて下さい。
専門の人材会社
専門の人材会社は求人数が多いので、さまざまな就職先を比べてみたい、細かな就職サポートを受けたい、という方に適しています。
また専門人材会社では、ハローワークや学校の就職先紹介サービスでは紹介されない非公開の求人も、紹介しているというメリットがあります。
他にも模擬面接や履歴書の添削などの就活対策サービスも手厚いというメリットもあるのです。
また就職が決まると人材会社からお祝い金が出ることもあるので、利用するときは事前にシステムをよく調べておきましょう。
おわりに
介護業界では新人向けの資格として定着している初任者研修は、介護の仕事にチャレンジするなら、ぜひ取得しておきたい資格です。
また介護職員初任者研修は資格手当の基準になっていることも多いので、介護職員にとってもメリットが大きい資格といえます。
介護関連の就職先紹介を行っているキャリアカルテでは、非公開の求人も数多く扱っているのです。
さらに研修制度や資格取得へのサポート制度が充実していて、実務経験が無い方でも応募できる就職先も数多く紹介しています。
キャリアカルテへの転職相談はこちらから!